
ビル開発
賃貸ビルは長期安定収益を目指した事業です。当社は賃貸オフィスビルと賃貸マンションの開発で多数の実績があり、オフィスでは80棟超・マンションでは東京建築賞(東京都建築士事務所協会主催)を3回受賞等数々の実績があります。
当社はビル開発に伴う、全ての業務を行います。
ビル開発の課題例
-
開発プロデュース
土地のポテンシャルを最大限引き出します。まず敷地周辺エリアの市場を調査し、競合となるオフィス・マンションを分析します。敷地を踏まえ、最も競争力のあるプランを検討し、建築企画プランをご提案します。
土地取得から資金調達サポート、建築企画プラン、事業計画、設計、工事監理、テナントリーシング、運営管理から長期修繕・リノベーション対応まで、ビル開発に伴うすべての業務を一貫してご提供します。 -
建築設計
感動する建築、見た瞬間に素晴らしいと思えるビル(オフィス・マンション)を設計します。
地域で最も高い賃料を設定できるビルを設計します。 長期的に価値が持続し、稼働率の高い賃貸ビルを設計します。
-
ワンストップ
当社は新規ビル開発に伴う、全ての業務を行うことができます。
「勝てるビルしか創らない。」をモットーに、ビル開発・建築設計・運営管理を30年以上の長きにわたって行ってまいりました。PM(プロパティマネジメント)・BM(ビルメンテナンス)・テナントリーシングを手掛けているからこそ、どのようなビルが求められているのか、賃料をとれるのはどんなビルかがわかっています。
事業概要
-
Buildings and offices for rent
貸ビル・貸事務所
事業の成長に最適なオフィスを提案し、豊富な選択肢と専門的なサポートで理想のオフィス選びを実現します。移転計画から契約交渉、レイアウト工事の設計・施工まで一貫して対応します。 -
Building Renovation
ビルリノベーション
老朽化したビルの単なる修繕はリフォームと呼ばれますが、ある程度の広さを総合的に改修して建物の性能を向上させたり、価値を高めたりすることをリノベーションと呼びます。 -
Property Management
プロパティマネジメント
不動産オーナーやアセットマネージャーに代わって、不動産の管理や運営を行います。不動産の資産価値や収益を最大化することを目的としています。 -
Building Maintenance
ビルメンテナンス
建物を維持・管理し、ご利用の方が快適に過ごせる環境を保ちます。ビルメンテナンスがカバーする領域は幅広く、それぞれに専門的な知識・技術が要求されます。 有資格者のみができる業務も少なくありません。 -
Building Development
ビル開発
賃貸ビルは長期安定収益を目指した事業です。当社は賃貸オフィスビルと賃貸マンションの開発で多数の実績があり、オフィスでは80棟超・マンションでは東京建築賞(東京都建築士事務所協会主催)を3回受賞等数々の実績があります。当社はビル開発に伴う、全ての業務を行います。
サービスの特長
-
ボリュームプラン設計思想
当社のオフィス・マンションは、長期に渡って価値と競争力を持続しつつ賃貸スペースもしっかり確保した、効率とデザインに配慮した建築を目指しています。そのためには、レンタブルを高めるだけの設計では不十分で、多くの開発実績から導き出された設計思想が必要となります。 まず市場分析に基づいた面積の設定から始めます。マンションであれば、単身向けが家賃が最も高いと思われがちですが、それ以外の面積帯の方が高いエリアも存在します。そこで狙う面積・家賃帯を慎重に設定します。建物に相応しいエントランスの面積、天井高さの確保、法令制限等の解釈を考慮して容積を最大化した空間の構成を検討します。当社はその際、整形な空間・全体のデザインにとことん拘ります。幾何学と構造を駆使して、理想のプラン・デザインを実現します
-
選ばれるビルのデザインと
競争力当社で設計するオフィスは、テナントに選ばれるビルを開発するという思想のもと、外観・エントランス・水回りなどの細部までこだわり抜いて設計されています。デザイン性・機能性・耐久性を兼ね備えた高品質なオフィス空間を提供し、企業のブランド価値を高めるとともに、長期的な資産価値を維持できる環境を整えています。外観やエントランスは、企業の第一印象を左右する重要な要素であり、洗練されたデザインと高級感のある共用部が、訪れる人に安心感と信頼を与えます。 また、LED照明や省エネ空調、高性能ガラスなどの最新設備を導入し、快適なオフィス環境を実現。テナントの満足度を高めることで、長期的な稼働率の安定と収益性の向上につながる競争力のあるビルを提供します。マンションでは、躯体放射冷暖房を導入して一年中快適な温湿度を実現した建物もあります。一時的な市場動向に左右されるのではなく、質の高い建物をつくることで、将来にわたって入居者に選ばれ続けるオフィス・マンションを目指しています。
-
ワンストップサポート&
安心の管理体制当社は、開発から設計、運営管理、リノベーションまでを一貫してサポートする体制を整えています。ビル開発後は、資産価値の維持やテナント対応など、多くの管理業務が発生しますが、当社はワンストップの対応によりオーナーの負担を軽減。プロパティマネジメントやサブリースにも対応しており、オーナーが直接テナント対応を行うことなく、安定した賃貸収入を確保できる選択肢も提供しています。
また、適切なメンテナンスや市場動向に応じた運営戦略により、長期的な安定経営を支援。ワンストップサポートにより、安心して本業や事業成長に集中でき、資産価値を最大限に活かすことが可能です。
対応業務例
-
市場分析と建築企画プラン
敷地周辺エリアの市場を調査し、競合となるオフィス・マンションを分析します。そこで最も効果的な貸室面積を検討の上、建築企画プランを計画します。
-
設計・ゼネコン見積査定
建築企画プランを基に基本設計、実施設計を進めていきます。価値の持続する外観・内観を調和のとれた建築として提案します。構造・設備と打ち合わせを行い、詳細の図面を作成します。
図面が確定したら、ゼネコンから相見積もりをとり、査定を行います。
-
賃貸運営の最適化サポート
ビル開発後の入居者誘致や契約管理、運営の最適化を支援。 ターゲットに応じた適切なリーシング戦略を提案し、安定した稼働率と収益性を確保します。運営方式もご提案します。
また、共用会議室や耐震機能など、企業が求める設備の活用を最大化し、長期的に選ばれるビル運営を実現します。
-
売却・出口戦略の提案
当社の開発したビルは、市場価値を維持しやすい設計・管理が強み。
開発後の資産運用を見据え、最適な売却タイミングや出口戦略のアドバイスも可能です。将来的な資産価値を最大限に活かし、法人の不動産戦略を支えます。
お客様の声
-
-
企業の顔としてふさわしいオフィス。立地の良さに加え、洗練されたエントランスや設備が決め手になりました。
-
長期的な資産価値の高さに納得。将来の売却を見据えても、安心して保有できる物件です。
-
テナントがすぐ決まり、運用のしやすさを実感。立地と設備の良さが競争力につながっています。
-
サブリースで管理の手間なく、安定収益を確保。オーナーとしての負担が少なく、安心して任せられます。
-
立地・仕様ともに理想的な投資物件。このクオリティで、この場所なら長期的に運用できると確信しました。
ご契約までの流れ
-
1
お問い合わせ・ご相談
お電話またはWebフォームからお問い合わせください。ご希望のエリアや物件の条件、入居時期などをお伺いし、最適なオフィス選びのサポートを開始します。 -
2
物件のご提案・
現地見学ご要望に基づき、豊富な物件情報の中から条件に合うオフィスをご提案します。実際の使い勝手や雰囲気を確認するため、現地見学の調整もスムーズに行います。 -
3
ご契約・お手続き
サービス内容・費用にご納得いただけましたら契約を締結。綿密なスケジュール管理のもとでスムーズにPM業務をスタートし、オーナー様への定期報告を実施いたします。 -
4
引き渡し・
運用サポートサービス内容・費用にご納得いただけましたら契約を締結。綿密なスケジュール管理のもとでスムーズにPM業務をスタートし、オーナー様への定期報告を実施いたします。
これは本当に売り物ですか? 投資用とは思えないほど、デザイン・設備の完成度が高いビルでした。