東大前駅周辺のオフィス・貸事務所の特徴と賃料相場|不動産会社が解説

皆さん、こんにちは。
株式会社スペースライブラリの藤岡です。
この記事は東大前駅周辺のオフィス・貸事務所賃料相場についてまとめたもので、2025年10月2日に執筆しています。
少しでも皆様のお役に立てる記事にできればと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
東大前駅周辺の特徴とトレンド
東大前駅は、東京メトロ南北線しか乗り入れていませんが、JR線に接続する飯田橋駅や王子駅へも約5分で行くことができるため、都心各方面への移動に便利な立地です。
また、東大前駅周辺は、白山駅(都営三田線)、根津駅(東京メトロ千代田線)があり、複数の交通手段を利用できるため、通勤や取引先訪問にも利便性の高いエリアと言えます。
駅前は東京大学のキャンパスに隣接した文教地区で、大型の商業施設がなく閑静な雰囲気です。
実際に、東大前駅は小規模な駅で周辺の商店も少ない状況ですが、コンビニエンスストアやミニスーパーは存在している他、学生向けの飲食店も点在しており、特段不便であるという印象はありません。
むしろ、東大前駅周辺は、街全体が落ち着いており、都心へのアクセスの良さも相まって、企業にとって魅力的なオフィス立地となっています。
東大前駅周辺エリアでは新築オフィスの供給が限定的なため、大規模供給過多による影響は受けにくいと考えられている一方で、賃料水準は都心主要部に比べて割安であることから、当地域でも空室率は比較的低く安定傾向です。
さらに近年、本郷エリアは大学発のAI系スタートアップ企業が集積し「本郷バレー」とも呼ばれるなど、東京大学を核としたイノベーション拠点として期待が高まっています。
文京区も大学との連携によるインキュベーションオフィス開設などスタートアップ支援に力を入れており、産学官の協働で地域の将来性・価値を高めていることから、今後企業の拠点としても注目されていくものと考えられています。
東大前駅周辺の入居企業の傾向
文京区には大学が多く集まる特性上、東大前駅周辺に入居する企業も、出版・印刷関連の企業など大学に関連した業種が目立ちます。
また、日本医科大学付属病院、東京大学医学部附属病院、東京科学大学病院といった大学病院が集積する伝統的な医療の街でもあるため、医療・バイオサイエンス分野の企業がこのエリアに拠点を構える傾向があり、大学の研究成果をビジネスに繋げる動きも活発です。
一方で、東京ドームシティに近い後楽園周辺には企業のオフィス集積が顕著で、多様な業種の事業所が見られます。
東大前駅周辺のオフィス・貸事務所の賃料相場
東大前駅周辺のオフィス・貸事務所の賃料相場は次の通りです。
賃料下限 | 賃料上限 | |
20~50坪 | 約11,000円 | - |
50~100坪 | 約13,000円 | - |
100~200坪 | - | - |
200坪以上 | - | - |
※募集物件のデータが少ない場合は空欄としています。
※法人登記できる実際のオフィスのみを対象としており、バーチャルオフィスは含めていません。
※調査は当社が把握している物件情報を対象としておりますが、把握していない物件もあることから正確性を担保するものではありません。
※賃料はおおよその目安として掲載しております。賃料下限の物件は、築年数が古く設備も古いケースが多い傾向があります。
※飛びぬけて安い、あるいは飛びぬけて高いハイグレード物件の情報は省いています。
東大前駅周辺で募集中のオフィス・貸事務所の一例
ご希望条件をお伝えいただければ、当社の担当よりオフィス・貸事務所のご提案をさせていただきますので、お気軽にご相談ください。
Webサイトには公開されていない物件情報も存在します。お気軽にご相談ください。
東大前駅周辺で募集中のオフィス・貸事務所をお探しの企業様、東大前駅周辺で安定したビル経営を望まれているビルオーナー様は、こちらよりお気軽にご相談ください。
執筆者紹介
株式会社スペースライブラリ
プロパティマネジメントチーム
藤岡 涼
入社以来20年以上にわたり、東京23区のオフィスビルを中心にプロパティマネジメント・リーシング・建物管理を担当。
年間多数の交渉やトラブル対応経験を活かし、現場目線に立った迅速かつ的確な提案を通じて、オーナー様とテナント様双方の満足度向上に努めています。
2025年10月2日執筆
