護国寺駅周辺のオフィス・貸事務所の特徴と賃料相場|不動産会社が解説

皆さん、こんにちは。
株式会社スペースライブラリの藤岡です。
この記事は護国寺駅周辺のオフィス・貸事務所賃料相場についてまとめたもので、2025年10月10日に執筆しています。
少しでも皆様のお役に立てる記事にできればと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
護国寺駅周辺の特徴とトレンド
護国寺駅は東京メトロ有楽町線単独の駅ですが、池袋まで2駅、飯田橋までも2駅と主要ターミナルへの近さが際立っています。
有楽町線を利用すれば、大手町・有楽町・銀座など都心の主要ビジネス街へ乗り換え無しまたは最小限の乗り換えで移動でき、加えて不忍通りや春日通りといった幹線道路が走り、首都高速5号池袋線へのアクセスも良好なため、都内各所への交通利便性は非常に高いエリアです。
護国寺駅周辺は、駅の象徴である大本山護国寺を中心として、歴史的建造物と緑豊かな境内が調和する街並みを維持しています。
昼間はオフィスで働く人々やお茶の水女子大学や日本女子大学の学生で賑わう一方、少し駅から離れると低層のマンションや戸建て住宅が建ち並ぶ静かな住宅街が広がり、都心にありながら落ち着いた雰囲気を醸し出しています。
飲食店は駅付近から音羽通り沿いに点在しており、老舗和菓子店など歴史ある店や居酒屋、カフェなどが存在しています。
大型スーパーの数は少ないもののコンビニエンスストアやドラッグストアが適度に点在し、日常の買い物はそれらで賄いやすい環境と言えます。
近年、護国寺駅周辺は再開発が進行中で、新たな商業施設や住宅の整備計画が進められており、地域のさらなる魅力向上が期待されています。
再開発の影響で設備が充実した新築賃貸物件が増加傾向にあり、中規模のオフィスビルが中心ながら100坪を超える大規模フロアを持つ物件も比較的多く、文京区内で広いオフィスを求める企業ニーズにも応えるエリアです。
港区や新宿区など都心主要部と比べれば割安な水準でアクセスも良いことから、コストを抑えて都心近くに拠点を構えたい企業にとって護国寺エリアは有力な候補地となっています。
護国寺駅周辺の入居企業の傾向
護国寺駅周辺には、大手出版社の本社が所在し、出版関連企業の集積地として知られます。
周辺には印刷・製本、写真、デザインなど出版業を支える中小企業も数多く点在し、メディア・クリエイティブ系企業がクラスターを形成しているのが特徴です。
そのほか、食品メーカーや精密機器の有名企業も本社を構えており、業種の多彩さもこのエリアの特徴と言えます。
企業規模も様々で、業界を代表する大企業から専門分野の中小企業まで幅広い企業がオフィスを構えるエリアとなっています。
こうした多様性により、護国寺駅徒歩圏は出版・文化産業を中心にしつつも各種業界の企業が集うバランスの取れたオフィスエリアとなっています。
護国寺駅周辺のオフィス・貸事務所の賃料相場
護国寺駅周辺のオフィス・貸事務所の賃料相場は次の通りです。
賃料下限 | 賃料上限 | |
20~50坪 | 約13,000円 | 約17,000円 |
50~100坪 | 約13,000円 | 約17,000円 |
100~200坪 | 約13,000円 | - |
200坪以上 | - | - |
※募集物件のデータが少ない場合は空欄としています。
※法人登記できる実際のオフィスのみを対象としており、バーチャルオフィスは含めていません。
※調査は当社が把握している物件情報を対象としておりますが、把握していない物件もあることから正確性を担保するものではありません。
※賃料はおおよその目安として掲載しております。賃料下限の物件は、築年数が古く設備も古いケースが多い傾向があります。
※飛びぬけて安い、あるいは飛びぬけて高いハイグレード物件の情報は省いています。
護国寺駅周辺で募集中のオフィス・貸事務所の一例
ご希望条件をお伝えいただければ、当社の担当よりオフィス・貸事務所のご提案をさせていただきますので、お気軽にご相談ください。
Webサイトには公開されていない物件情報も存在します。お気軽にご相談ください。
護国寺駅周辺で募集中のオフィス・貸事務所をお探しの企業様、護国寺駅周辺で安定したビル経営を望まれているビルオーナー様は、こちらよりお気軽にご相談ください。
執筆者紹介
株式会社スペースライブラリ
プロパティマネジメントチーム
藤岡 涼
入社以来20年以上にわたり、東京23区のオフィスビルを中心にプロパティマネジメント・リーシング・建物管理を担当。
年間多数の交渉やトラブル対応経験を活かし、現場目線に立った迅速かつ的確な提案を通じて、オーナー様とテナント様双方の満足度向上に努めています。
2025年10月10日執筆
