五反田駅周辺のオフィス・貸事務所の特徴と賃料相場|不動産会社が解説
皆さん、こんにちは。
株式会社スペースライブラリの藤岡です。
この記事は五反田駅周辺のオフィス・貸事務所賃料相場についてまとめたもので、2025年10月15日に執筆しています。
少しでも皆様のお役に立てる記事にできればと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
五反田駅周辺の特徴とトレンド
五反田駅は、JR山手線、東京メトロ都営浅草線、東急池上線の3路線が利用でき、渋谷・新宿・品川・東京など主要ビジネスエリアへ短時間でアクセス可能な駅であり、通勤や都心の取引先訪問の利便性が高い地域です。
また都営浅草線から京急線への直通ルートを使えば、羽田空港、成田空港へも移動しやすく、国内外への空路にもスムーズにアクセスできます。
交通網の充実により五反田駅周辺は、通勤利便性を重視する企業にとって大きな魅力となっています。
五反田駅周辺はオフィス街であると同時に飲食店が非常に充実しており、定食屋やカフェ、居酒屋など幅広いジャンルの店が軒を連ね、深夜まで営業する店も多くあります。
駅直結の商業施設や複数のスーパーマーケット、コンビニも揃い、銀行やドラッグストアなども点在しているため日常の利便性は高いエリアです。
さらに駅近くを流れる目黒川沿いの緑地や周辺の公園など、ビジネス街でありながら自然に触れられるスポットも存在し、職場環境としての快適さにも寄与しています。
五反田駅周辺では、近年大規模な再開発プロジェクトが進行中です。
例えば、2024年4月には、旧ゆうぽうと跡地にオフィス・ホテル・ホール・シェアオフィスを備えた大型複合施設「五反田JPビルディング」がグランドオープンした他、地上20階建てのオフィス棟と40階建ての住宅棟、約1,500㎡の公園からなる複合開発「大崎リバーウォークガーデン」が2027年の竣工を目指しています。
このような新築オフィス供給の増加によりエリア全体のビジネス環境は一段と活性化しており、今後5年間で品川エリアは都内でも有数の供給増加エリアになる見通しです。
一方で、働き方の多様化に応じて小規模オフィスやコワーキングスペースへの需要と供給も増えています。
五反田駅周辺は、再開発による街並みの刷新とオフィスニーズの変化に対応した施策が進んでおり、空室率は安定的に推移しつつあるエリアです。
五反田駅周辺の入居企業の傾向
五反田エリアに拠点を置く企業は伝統的な製造業からIT・サービス業まで幅広く、多様な顔ぶれが共存しています。
五反田駅周辺地域はソニー通りという名が残っているように、ソニーをはじめ工場や研究所が集積した歴史がありますが、近年では、成長著しいIT企業が本社を構えたことから「五反田バレー」と称されるなど、スタートアップ集積地としても知られています。
企業規模の面でも、小規模ベンチャーから上場企業まで幅広いレンジのプレーヤーが存在します。
渋谷や品川に比べオフィス賃料水準が割安であることから、コスト意識の高い中堅企業が都心から五反田へ移転するケースも見られます。
実際、コロナ前には品川区のオフィス市場は良好なアクセスと比較的低い賃料を背景に高い稼働率を維持しており、また、前述の再開発の影響もあって、東証プライム上場企業グループが本社を五反田駅周辺に移転するなど、ポスト渋谷として注目されているエリアです。
五反田駅周辺のオフィス・貸事務所の賃料相場
五反田周辺のオフィス・貸事務所の賃料相場は次の通りです。
| 賃料下限 | 賃料上限 | |
| 20~50坪 | 約12,000円 | 約28,000円 |
| 50~100坪 | 約14,000円 | 約29,000円 |
| 100~200坪 | 約16,000円 | 約30,000円 |
| 200坪以上 | ‐ | ‐ |
※募集物件のデータが少ない場合は空欄としています。
※法人登記できる実際のオフィスのみを対象としており、バーチャルオフィスは含めていません。
※調査は当社が把握している物件情報を対象としておりますが、把握していない物件もあることから正確性を担保するものではありません。
※賃料はおおよその目安として掲載しております。賃料下限の物件は、築年数が古く設備も古いケースが多い傾向があります。
※飛びぬけて安い、あるいは飛びぬけて高いハイグレード物件の情報は省いています。
五反田駅周辺で募集中のオフィス・貸事務所の一例
オフィスT&U

ご希望条件をお伝えいただければ、当社の担当よりオフィス・貸事務所のご提案をさせていただきますので、お気軽にご相談ください。
五反田駅周辺で募集中のオフィス・貸事務所をお探しの企業様、五反田駅周辺で安定したビル経営を望まれているビルオーナー様は、こちらよりお気軽にご相談ください。
執筆者紹介
株式会社スペースライブラリ
プロパティマネジメントチーム
藤岡 涼
入社以来20年以上にわたり、東京23区のオフィスビルを中心にプロパティマネジメント・リーシング・建物管理を担当。
年間多数の交渉やトラブル対応経験を活かし、現場目線に立った迅速かつ的確な提案を通じて、オーナー様とテナント様双方の満足度向上に努めています。
2025年10月15日執筆
